FM志布志は通称
正式名称は特定非営利活動法人志布志コミュニティ放送。
周波数は78.1MHz。
開局は2006年10月13日。
所在地は志布志駅前の
サンポートしぶしアピア内。
詳細は
Wikipediaを参照下さいませ。
FM志布志は
FMかのや(特定非営利活動法人かのやコミュニティ放送)
FMきもつき(特定非営利活動法人きもつきコミュニティ放送)と共に
おおすみFMネットワーク(特定非営利活動法人おおすみ半島コミュニティ放送ネットワーク)を組織。
Wikipediaや2chのコミュニティFMの
スレッドを読むと、コミュニティ放送の厳しい現実や課題がおぼろげながら見えてきます(書かれていることを鵜のみにはしませんが)。
しぶし虫の日曜島をどれだけの人が聴いてくれるのでしょう。身内や知り合いの方々は第1回の放送は聴いてくれると思います^ ^; もしかしたら第2回の放送までは聴いてくれるかもしれません(T_T) が、それ以降は・・・。実際、私に限って言えば、番組を持つよう話を持ちかけられた時は意識的にFM志布志を聴いていましたが、徐々に聴く時間が減ってきました^ ^; 有名人でもなくプロでもない我々しぶし虫の日曜島をどれだけの人が聴いてくれるようになるのでしょうか?
我々自身が番組づくりを、番組を楽しむということは大前提として忘れてはいけません。その上で、聴いている人も楽しくなるような、出来れば何か得るものがあるような番組づくりを心掛けないといけません(内輪話で盛り上がるようなことは避けたいものです)。本当に難しいことです。難しいことですが、いつも、いつまでも“良い”番組づくりを意識し努力はしていかないといけません。
ということで、告知です♪
来週月曜日、5月14日午後6時以降にFM志布志からNHK鹿児島の中継があるそうです。しぶし虫もサクラとして、枯れ木も山の賑わいとして、野次馬として様子を見に行きます。FM志布志のスタジオの様子、中継の様子、そして、しぶし虫を見に来ませんか^ ^
しぶし虫@
ピーパラ亭主人 /
kentaro / みかん /
hal
文責:
hal
関連記事