日曜島のつくり方

しぶし虫

2007年09月27日 16:49

ラジオ関係は素人集団のしぶし虫が

どのようにして日曜島の放送まで漕ぎ着けるか

興味のある方は少ないでしょうが、まぁ読んでください



【収録前】
1.テーマを決める

2.テーマにまつわる各自のエピソードをメールで回す

3.花鳥風歌や番組で流す曲等もメールで回す

4.台本(式次第)を作成し、メールで回す

【収録当日】
5.収録機器を志布志市教育委員会に借りに行く

6.kentaroくん宅に集合

7.収録前に色々なセッティングや軽い打ち合わせ

8.収録

9.収録内容をCDに焼く

10.解散

【放送まで】
11.Qシート(番組進行表)を作成

12.CDとQシートをFM志布志局長に渡す

その後、おおすみFMネットワークで放送と相成りまする

ちなみに本来ならQシート作成後、収録だと思いまする

しぶし虫の場合は収録に関する情報量の多い

独自の台本の方が番組を進め易いので

Qシートを単なる手続きの書類と位置付けています



ところで、過日の志布志市の映画館に関して

志布志市出身の千さんとヤマタロガネさんから

詳しいコメントをいただきました

誠にありがとうございました

最近、写真を整理していましたら下の写真を発見

おそらく喜楽館ではないかと推測しています





左側には、みかんちゃんの言うクラウンもありますし



後ろの建物が閉鎖された小学校を移築活用したものでしょうか






関連記事