2012年02月13日
第113回 2月前半の日曜島
既にON AIR済ですが、
今回のテーマは節分にちなみ、鬼と福です。
チカコは来て欲しい福として
自分の家族に笑いを。
関西人のチカコとしては、鹿児島人の話には笑いのセンスに欠けるとのこと。
オチも未完で不満だそうです。
もっと、ツッコミのできる笑いが欲しいって。
ケンタローは桜島の空振が鬼。
以前はそんなに感じなかったそうですが、
最近は確かにガラスや家全体に響く空振が多いですね。
仕事中のやりとりで変な空気が流れたり、子供が怖がったり迷惑してるらしい。
かよは台所にお湯が出るように、それが来て欲しい福。
古い借家で湯沸器が無かったそうです。
今回、家主に直訴したら、直ぐに付けてもらえたそうです。
流しに漂う湯気を、幸せの湯気と呼んでるそうです。
ピーパラは居なくなって欲しい鬼に、イランの核開発を。
安保理の決議を無視して開発を続けるイランのせいで
ホルムズ海峡の緊張が高まり、ピーマン栽培で使う重油価格が上がり
大きな迷惑。
めいめい、色んな角度から鬼と福を論じています。
あなたの鬼と福はなんですかね。
さて、チカコにも福来るとのことで、この度ご懐妊となりました。
誠におめでとうございます。
そんな訳で少し早いのですが、今回の放送を最後に産休に入ることとなりました。
早く、元気な赤ちゃんを産んで番組に復帰してくれることを望んでいます。
今回のテーマは節分にちなみ、鬼と福です。
チカコは来て欲しい福として
自分の家族に笑いを。
関西人のチカコとしては、鹿児島人の話には笑いのセンスに欠けるとのこと。
オチも未完で不満だそうです。
もっと、ツッコミのできる笑いが欲しいって。
ケンタローは桜島の空振が鬼。
以前はそんなに感じなかったそうですが、
最近は確かにガラスや家全体に響く空振が多いですね。
仕事中のやりとりで変な空気が流れたり、子供が怖がったり迷惑してるらしい。
かよは台所にお湯が出るように、それが来て欲しい福。
古い借家で湯沸器が無かったそうです。
今回、家主に直訴したら、直ぐに付けてもらえたそうです。
流しに漂う湯気を、幸せの湯気と呼んでるそうです。
ピーパラは居なくなって欲しい鬼に、イランの核開発を。
安保理の決議を無視して開発を続けるイランのせいで
ホルムズ海峡の緊張が高まり、ピーマン栽培で使う重油価格が上がり
大きな迷惑。
めいめい、色んな角度から鬼と福を論じています。
あなたの鬼と福はなんですかね。
さて、チカコにも福来るとのことで、この度ご懐妊となりました。
誠におめでとうございます。
そんな訳で少し早いのですが、今回の放送を最後に産休に入ることとなりました。
早く、元気な赤ちゃんを産んで番組に復帰してくれることを望んでいます。
Posted by しぶし虫 at 22:54│Comments(0)