スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年03月30日

4月3日 日曜島

  
今夜もゲストを迎えての日曜島です。

今夜のゲストは、

知る人ぞ知る   「海ひかる」さんです。


彼は鹿屋、志布志の大黒グループのエンタテナーで、

美川健一風の歌手であります。


大黒で宴会をしていると、いきなり音楽が流れ、

派手ないでたちの歌手が美川健一の歌を歌いながら

登場した経験はお持ちじゃないですか?


それが海ひかるさんです。

今夜もいきなり歌から、「さそり座の女」での登場です。


彼の仕事での日常や小さい頃から演歌好きだった話などを

たっぷり聞かせてくれます。

それも美川風味のおしゃべりのままです。

突っ込みを入れるチカコも逆に切り返されてしまいます。


2曲目は、二輪草を歌うはずでしたが流れてきたのは

氷川きよしの大井追っかけ音次郎、「あ~らこれは、

箱根八里の半次郎じゃないの」と間違えながらも

ちゃんと音次郎を歌ってくれます。


さすがは海ひかるさん、全然動じません。


スタジオはLIVEな歌声に溢れ、楽しい30分の収録でした。

彼は少人数の宴会でも歌ってくれるそうです。


チカコも家族、親戚の集まりの席で突然登場、驚いたことが

有ると言います。


みなさんも、大黒グループで宴会をするとき、

是非呼んであげてください。

宴席が盛り上がること、間違いありません。



歌は他に

山本譲二の花も嵐も、そして北島三郎のまつり


海ひかるのライブで聴いてください。




  


Posted by しぶし虫 at 22:30Comments(0)放送内容

2011年03月28日

Pray for Japan from kagoshima

  
遅くなりましたが、

3月6日の番組でケンタローが話していた

東日本大震災の被災者に向けたメッセージのHPです。


URLは

http://prayforjapan-from-kagoshima.com/

これまで、2本のメッセージ集がアップされています。



HPでは皆さんからのメッセージ画像を募っています。

是非、協力してやってくださいね。

YOU TUBEでPRAY FOR JAPANを検索すると、海外からのメッセージ

動画を含め、山のように出てきます。

FROM KAGOSHIMAの動画も探せば出てきます。


世界中が今回の災害を心配して、ガンバレ日本の気持ちを

送ってきてくれているのですね。


嬉しいことです。

頑張りましょう。

何か、できることを探して。  


Posted by しぶし虫 at 21:53Comments(0)つづきはウェブで・・・

2011年03月18日

3月20日 日曜島

  
東日本大震災が発生し、多くの被災者がでている模様に

心が痛みます。

チカコは6年間茨城県に住んだ経験があり、ピーパラは仙台に15カ月間

住んだ経験があり、どちらも自分が身近に見ていた街の景観が一変している

現状に、言葉を失っています。


一日も早く、被災地、被災者が震災前の生活に復興できることを祈っています。

ケンタローたちクリエイター仲間でPray for Japanというポスター、ポストカードを

作り、販売するそうです。

そして、その売り上げ全てを義援金として送る計画で活動を始めたそうです。

このプロジェクトについては、改めてこのブログで紹介します。



さて、鹿児島、宮崎では毎年この春休みの時期に、日本に留学している各国の

学生さんを「からいも交流」として迎え、ホームステーで草の根交流をしています。

今年も志布志には二人の留学生がやって来ましたので。ゲストとして迎えました。


二人は中国河北省出身で東京の杏林大学大学院生のリュウさんと

韓国ソウル市出身で東京の武蔵野大学のナさんです。


志布志での暮らしへの期待、それぞれのお国の人気スポーツ事情や

卒業後の望みなど色々と話してくれました。



2週間という短い期間ですが、ここ大隅の生活を満喫してもらいたいものです。

東京に戻ると、当分は地震の余波、原子力発電所の問題などで混乱した生活を

余儀なくされると思われます。


じゅうぶん志布志で楽しんで、東京に戻らせてあげたいですね。





音楽は


平原綾香で はじまりの風

KARAで ミスター

Picutersで こもれび三月風の中  


Posted by しぶし虫 at 22:29Comments(0)放送内容

2011年03月01日

3月6日 日曜島

  
3月に入り、前回まで寒い日の話をしていましたが、一転し暖かくなったねと

話しております。

まだまだ、寒暖を繰り返し春は本格化していくのでしょうね。



今回のテーマは「近ごろウフフ......」ということで

最近、面白く思っていること、はまっていることを紹介しております。


チカコは男子の新体操。

ケンタローはポッドキャスト。

そして、ピーパラは志布志のナイトクラブでのお話。


前の二人とちがって、ピーパラの話はちょっとズレてる思いが....


志布志ナビのコーナーは久しぶりですね。

S-1グランプリ優勝の志布志背白ちりめん三昧丼を取り上げています。

でも三人の結論はというと、商店街グルメですから安くなくっちゃね、ってことでした。

でも、志布志にいらした方は是非ご賞味ください。

当分は、丼や和華さん、きらく寿司さん、大黒本店さんで食べることができます。

しばらくすれば、他の店でもそれぞれの工夫をこらした丼が食べられるとの予定だそうです。  


Posted by しぶし虫 at 23:07Comments(2)放送内容