スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年05月05日

5月2日 日曜島

  
  
ちょーしもた!!


連休ということで油断してたら、更新が遅れました。



今回のテーマは「春の香り」

収録には、おしゃか祭りで帰郷されていた、

関東志布志連の方をギャラリーに迎え行いました。


おしゃか祭りは残念ながら宮崎県での口蹄疫発生のため中止となってしまいました。


カヨの春の香りと言えば、

沈丁花の香り   順当。


ピーパラの春の香りと言えば、

刈りたてのお茶の葉っぱの香り   農村生活者には、そうそうってところ。


ケンタローの春の香りは、

古ぼけた紙とインキの匂い   なんでやねん。



志布志ナビは、串間市の都井岬。

志布志じゃないけど、志布志湾ってことで勘弁してね。

岬馬についてカヨが話してくれます。




放送、済んじゃったけど再放送聴いてください。  


Posted by しぶし虫 at 21:20Comments(1)放送内容