スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年04月29日

5月1日 日曜島

  
5月に入りました。

早いものですね、あの大震災から1カ月半が過ぎ世の中も普通に普通に

戻ろうとしています。

しかし、ニュースのトップは未だ福島第一原発の事故に関してですし、

被災地の復興もまだまだで、瓦礫の処理も進んでいない様子です。



今回も前回に引き続き節電をテーマに話しています。

今回は個人的な節電より世の中、社会的にこうした方がいいんじゃないのって

話題で、4月16日の日本経済新聞の「暮らし変えます!私の節電提案」ベスト20を

論じています。

ちなみに、このうちベスト10を列挙すると、

1位 名所のライトアップはがまんする

2位 自宅の冷房設定は27℃以上あるいは使わない

3位 自宅の電球をできるだけLEDに

4位 ネオンサインの削減

5位 店舗などの冷房設定は27℃以上あるいは使わない

6位 レジャー施設の営業時間の短縮

7位 百貨店やスーパー、家電量販店などの照明を抑える

8位 電車内の冷房設定は27℃以上あるいは使わない

9位 コンビニの照明は抑える

10位 オフィスでカジュアルウエアを認める


この他20位まであったのですが、それぞれについて意見を

出し合っています。

この夏の電力不足のためではなく、これくらいでいいんじゃないの

日本の生活としてって感じで共感することが多いですね。

みなさんも、できることは実施してみましょうね。


ケンタローは今回もお休み、早い復帰が望まれますね。  


Posted by しぶし虫 at 22:34Comments(0)放送内容