2007年11月12日
エンキ
明日11月13日(火)午後8時からを予定していた
第11回日曜島の配信を
配信場所が同時刻にメンテナンスを行うため
11月20日(火)午後8時からに延期します。
なお、第12回日曜島も同時に配信します。
よろしくお願いいたします
延期と言えば、、、、、
第12回日曜島の収録がまだ終っていません。
放送は今度の日曜日、11月18日(日)だというのに
色々な事情が重なって、延期につぐ延期で
明日の夜10時から収録します。
ちなみに、私は生涯学習が夜9時半まであり
それが終わり次第、収録場所に駆け付ける予定です。
では、では。

第11回日曜島の配信を
配信場所が同時刻にメンテナンスを行うため
11月20日(火)午後8時からに延期します。
なお、第12回日曜島も同時に配信します。
よろしくお願いいたします

延期と言えば、、、、、
第12回日曜島の収録がまだ終っていません。
放送は今度の日曜日、11月18日(日)だというのに

色々な事情が重なって、延期につぐ延期で
明日の夜10時から収録します。
ちなみに、私は生涯学習が夜9時半まであり
それが終わり次第、収録場所に駆け付ける予定です。
では、では。

Posted by しぶし虫 at 18:25│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
11回日曜島、受信しました^^
私も、習い事の一つに「着物の着付け」をやりました^^
おかげで、人の手を借りることなく着られますので、
今も気軽に着ています。
着物を出すたびに目に入る、○○呉服店の文字に
若い頃の、志布志を思い出します。
着付けのお稽古から、そのまま紬の着物に赤い帯を締めて
家に帰ったら、
祖母に「そのまま日傘をさして、町内を一周して来い」って
言われたのを、昨日のことの様に思い出します。
すでに鬼籍にある祖母ですが、あの日の私の着物姿は、
自慢したいほど、可愛かったのでしょう、、、(^0^)ニャハハ
12回日曜島は、受信できませんでした><
私も、習い事の一つに「着物の着付け」をやりました^^
おかげで、人の手を借りることなく着られますので、
今も気軽に着ています。
着物を出すたびに目に入る、○○呉服店の文字に
若い頃の、志布志を思い出します。
着付けのお稽古から、そのまま紬の着物に赤い帯を締めて
家に帰ったら、
祖母に「そのまま日傘をさして、町内を一周して来い」って
言われたのを、昨日のことの様に思い出します。
すでに鬼籍にある祖母ですが、あの日の私の着物姿は、
自慢したいほど、可愛かったのでしょう、、、(^0^)ニャハハ
12回日曜島は、受信できませんでした><
Posted by 千^^ at 2007年11月21日 15:51
第12回を来週火曜日(12/4)夜8時から深夜12時まで配信します。
Posted by hal at 2007年11月27日 22:02