2010年07月15日

7月18日 日曜島

  
  
テーマは方言。

梅雨が明けそうで、暑い夏がいよいよ来ますね、なんて話をしながら

テーマは方言。


よくわからない展開です。


かよは自分が真っただ中にいる志布志弁について。

ケンタローは年配者が、たった一文字で会話を成立させる妙技について。

ピーパラは関西弁の見分け方なんかについて話します。


志布志弁って薩摩の言葉ともちょっと違うようで、

その原因は歴史にあったとのこと。

都城の言葉は宮崎にありながら、薩摩弁と言われています。

この二つのことは、大いに関係があったようです。


すなわち、島津氏は港が欲しくて都城と志布志を

隣国、日向藩と交換したらしいですね。


どこまで正しいか、それは怪しいのですが、そんなことらしいですよ。



さて、オシャレ花鳥風歌はムームーを取り上げます。

オシャレに外出着としてムームーを着こなす技を

かよが紹介します。


同じカテゴリー(放送内容)の記事画像
12月前半 第109回日曜島 
2月6日 日曜島
4月18日 日曜島
第33回日曜島
第18回日曜島
第17回日曜島
同じカテゴリー(放送内容)の記事
 第115回 3月前半の日曜島 (2012-03-08 22:03)
 第114回 2月後半の日曜島 (2012-03-08 21:37)
 第112回 1月後半の日曜島 (2012-01-12 22:14)
 12月前半 第109回日曜島  (2011-12-01 23:38)
 第108回 11月後半の日曜島 (2011-11-17 21:41)
 11月前半 第107回 日曜島 (2011-11-10 21:48)

Posted by しぶし虫 at 23:19│Comments(0)放送内容
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月18日 日曜島
    コメント(0)