2011年02月02日

2月6日 日曜島

新年から早くも一回分、跳んでしまいました。

気にせず通過してしまいましょう。

さて、2月前半の日曜島。

しぶし虫に新たな仲間を迎え、4人での番組です。

新しいメンバーは「チカコ」さん。

運動大好き、ダンスの先生をつとめる若奥様です。

みなさん、よろしくお願いいたしますね。


今夜のテーマは寒さ対策。

この冬は年末からズーッと寒い日が続いていますよね、そんな中暖かく過ごすにはってことで

話を聞いてみました。


カヨん家に最近現れたのが「だんらん」というグッズ。


2月6日 日曜島



ファンヒーターの温風吹き出し口の前に置き、温風を炬燵に誘導するってシロモノ。

これだとファンヒーターの温度設定も16度くらいで、低くて大丈夫だとか。


ケンタローは電気毛布の電気代が高くて困っていたところ、親戚の発明家オジサンが作った

電気あんか風の足暖めグッズ。

温度調節はできないのですが、低い温度で逆に熱くなくて快適だそうです。

それに何と言っても電気代がほとんどかからないそうです。


ピーパラは寝るときのネックウォーマー。

世の中にネックウォーマーというものがあることを、この冬初めて知りました。

最近では日ハムに入団した祐ちゃんが、寮からグランドへ出るときにオレンジ色のを首に巻いてますよね。

これを巻くとぐっすり眠れ、風邪も引かないんです。


そしてチカコは寝るときのお伴、ネコちゃんだそうです。

昨夏、家に迷い込んできたネコ。

今は家族の一員として、布団まで入ってくるそうです。

ときどき、寝返りで被害にあっているようですが・・・



音楽は

山口智久の はだかんぼー

ゆずの Hey和

RADWIMPSの DADA

徳永英明の 春の雪








同じカテゴリー(放送内容)の記事画像
12月前半 第109回日曜島 
4月18日 日曜島
第33回日曜島
第18回日曜島
第17回日曜島
【最新版】第16回日曜島【重要^ ^;】
同じカテゴリー(放送内容)の記事
 第115回 3月前半の日曜島 (2012-03-08 22:03)
 第114回 2月後半の日曜島 (2012-03-08 21:37)
 第112回 1月後半の日曜島 (2012-01-12 22:14)
 12月前半 第109回日曜島  (2011-12-01 23:38)
 第108回 11月後半の日曜島 (2011-11-17 21:41)
 11月前半 第107回 日曜島 (2011-11-10 21:48)

Posted by しぶし虫 at 22:42│Comments(0)放送内容
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月6日 日曜島
    コメント(0)